





世話人代表挨拶
小嶋 勤
今期の例会は40周年記念大会として浅井保彦先生を大会長に、鮎瀬節子先生を実行委員長として開催いたします。
1日目はアレキサンダー先生を偲び、3名の先生にご講演いただきます。2日目は当会のテーマとも言える長期安定性についての討論、会員の先生方からの症例発表を予定しております。また両日にわたり症例見学の時間もございます。
当会にとって大きな区切りとなる大会と思われます。 先生方の参加をお待ちしております。

大会長挨拶
浅井 保彦
Dr. Wick Alexanderの最後の来日は2017年神戸での33回例会でした。それ以後コロナ禍の困難な時期もありましたが、私達会員は、その時々の話題のテーマも取り上げつつ、協力し合って毎年独力での例会を続けてきました。来年4月が来るとWickが逝ってもう4年、今度の例会は40回目の記念開催となります。培ってきた矯正歯科臨床への情熱、友情、そして次世代へのバトン渡し…Wickが私たちの心に刻んでくれた言葉、遺してくれたDNAを再度思い起こしつつ、未来への継承を自覚する、そんな記念大会を予定しております。多くの皆様にご参加いただけますと幸いです。

実行委員長挨拶
鮎瀬 節子
アレキサンダー研究会40周年記念大会を開催致します。30周年記念からこの10年、いろいろなことがありました。当会の一番はアレキサンダー先生が亡くなられたことです。毎年開催してきました例会は40周年をもって休会し、今後は、アレキサンダーベーシックコースとして、アレキサンダーディシプリンを承継し矯正臨床の勉強会に育てていきたいと思っています。最後の記念大会、是非アレキサンダー先生を懐かしみながら語りませんか?お待ちしています。

アレキサンダー先生を偲んで
講演

長野県
元堀内矯正歯科
堀内 敦彦 先生

大阪府
香川矯正歯科医院
香川 正之 先生

ブルガリア
アレキサンダーディシプリン
マネージャーオーナー
Ivan Goryalov 先生
コーディネーター

東京都
カトウ矯正歯科クリニック
加藤 博重 先生
タイムテーブル
10:30~12:00
総会(会員限定)
12:00~14:00
症例展示見学・グレーディング
14:00~18:00
40周年記念大会 “感謝と継承”
18:30~20:30
40周年記念レセプション
20:30~22:00
症例見学・ディスカッション

長期安定徹底討論
/
Texas Award 受賞者・AAAA 獲得者講演
長期安定徹底討論

岐阜県
浅井矯正歯科
浅井 保彦 先生

兵庫県